こんにちは。あべ整体院の安部です。
皆様ストレッチはしてますか??私は気付いたときに行うようにしてます。
気付いたときとは、なんとなく腰が張ってるとか、仕事で疲れたと感じたときなど、自分の体に何か不快な症状が出たときに、それに対応して行う感じでストレッチを使ってます。
ストレッチは、どちらかと言えば予防に近いイメージです。急に悪化した症状に対してはむしろ逆効果となりますし、ひどい凝りになった状態でストレッチをかけても、伸びてる感覚があっても実際は凝りが邪魔してきちんと伸びてるわけではないです。
せっかくストレッチを行うのであれば、効果的に使っていきたいですね。
①仕事終わり
②運動後
③お風呂上がり
だいたいこの3つがオススメです。また、寝る直前は交感神経が刺激されるので、なるべく寝たい時間より1時間前には済ませておくといいと思います。
簡単ではありますが、ちょっとしたことで効果が変わりますので、意識してみてください。
また更新いたします。
2022.9.22 あべ整体院 院長 安部 浩靖