こんにちは。あべ整体院の安部です。
今回も高速道路で立ち往生、電車もいきなり止まるなど、様々なことが全国的に起きましたね。思うところを書いていきたいと思います。
まず鉄道について。切り替えの箇所が凍って動かないということらしいですが、10年に1度クラスという強い文言があったにも関わらず、JR西日本は寒さに対しての見通しが甘過ぎませんか??はっきりいって恥ずかしいくらいの大失態です。その後、外に出たい方は自己責任で線路に出てくださいって放送したみたいだが、責任転化したいだけの無能さにはホントに開いた口が塞がらない。
続いて、三重県~滋賀県の高速の立ち往生ですが、雪に慣れてない県(三重県は北部でも年1、2回レベルで、滋賀県も南部はあまり降らないと思う)で致し方ない部分もあるが、告知が遅すぎでしょ??これも失態です。1週間前からずっと言われてたんだから、先手の対策をしてほしいものです。
そして、先手の対応という意味では、営業する企業多すぎませんか??立ち往生するくらいの道路状況や、吹雪でホワイトアウトするような状況での外出って相当危険。もちろん、県によって慣れてる慣れてないによって線引きは違っていいと思いますが、この状況で出勤というのが当たり前なのがそもそもどうなの?と思いました。
歩くだけでも怖いのに、車の運転って・・・。ここまでひどい状況ではスタッドレスタイヤも役に立たないです。
岐阜は大したことなかったけど、私のお店では雪が20センチ以上積もるとか、吹雪が止まらないとか、凍ってデコボコしてる路面があるなど、来店が大変と思うときは迷わず休みます(短縮営業にすることも含む)。私は早朝、深夜に運転しないから、スタッドレスタイヤに変えてないので尚更です。
どうしても必要な業種(例えばスーパーや薬局、コンビニなど)もあるでしょうが、そこだけに絞ればこんなことにはならなかったかなと思います。これについては、もう企業レベルの話では無理で、政治的な話になるのでしょうが、全国的に大雪警報が発令されるレベルとわかっていたので、こういうときは半ば強制的にでも出社しない(製造業など出社しないといけない場合は休み)という仕組みがあればいいのに、と思いました。
結局、立ち往生が原因で緊急搬送されることもあったし、寒さによる死者も出たみたいですが、つい1ヶ月前にあったことが教訓となったのか?と思うとなってないなと感じました。
明日、岐阜は雪が降るらしいです。予想気温みると、積もるほどじゃないかなと思うけど、わかりません。
私は臨機応変に対応したいと思います。
2023 1.26 あべ整体院 院長 安部 浩靖